2018年05月28日
2018年5月 MMSSC活動報
ども、大豆生田”助衛門”留吉です。
5月6日にMMSにて開催したサバイバルゲームクラブの報告です。

なんと今回は

サバゲークラブとビギナーズクラスにエントリーされた全員がAR使いという珍しく統一された回でした。
同じエアガンでも個性がでてますね♪
さて、今回のサバイバルゲームクラブのテーマは2マンセルでの応用射撃でした。
今回の参加者は2名で1名はいつもの方なのですが、もう1名が初参加ということもあり前半は最初にハンドガンドリルを行った後に応用としてリロードのドリルを行いました。

今回はビギナーズクラスより人数が少なかったので前半はワイドレンジでハンドガンの基礎を行いました。


リロードの練習をする時する時よくその場で立ったままリロードを行う動画を見かけます。
最初はそれでも良いのですがサバイバルゲームでは撃てない時は身を隠すべきなので、リロードを行う時は横に動くか遮蔽物に隠れる癖を付けるように練習をします。

後半からビギナーズクラスと場所を入れかえて、オープンエリアでトランジションとリロードをバリケードを使って練習しました。
始めはゆっくり丁寧に動作を確認しながら行い、慣れてきたら徐々に動作を速めて行くと正確な動きが身に付きます。


個人個人の動きが出来てきたところで2マンセルの動きを行いました。
今回初めて参加された方も銃を扱うことに慣れているようなので、この後2マンセルでのルームエントリーまで行いました。
今後暫くは2マンセルでの動きを中心に色々なドリルをやって行こうと思います。
ではでは。
5月6日にMMSにて開催したサバイバルゲームクラブの報告です。

なんと今回は

サバゲークラブとビギナーズクラスにエントリーされた全員がAR使いという珍しく統一された回でした。
同じエアガンでも個性がでてますね♪
さて、今回のサバイバルゲームクラブのテーマは2マンセルでの応用射撃でした。
今回の参加者は2名で1名はいつもの方なのですが、もう1名が初参加ということもあり前半は最初にハンドガンドリルを行った後に応用としてリロードのドリルを行いました。

今回はビギナーズクラスより人数が少なかったので前半はワイドレンジでハンドガンの基礎を行いました。


リロードの練習をする時する時よくその場で立ったままリロードを行う動画を見かけます。
最初はそれでも良いのですがサバイバルゲームでは撃てない時は身を隠すべきなので、リロードを行う時は横に動くか遮蔽物に隠れる癖を付けるように練習をします。

後半からビギナーズクラスと場所を入れかえて、オープンエリアでトランジションとリロードをバリケードを使って練習しました。
始めはゆっくり丁寧に動作を確認しながら行い、慣れてきたら徐々に動作を速めて行くと正確な動きが身に付きます。


個人個人の動きが出来てきたところで2マンセルの動きを行いました。
今回初めて参加された方も銃を扱うことに慣れているようなので、この後2マンセルでのルームエントリーまで行いました。
今後暫くは2マンセルでの動きを中心に色々なドリルをやって行こうと思います。
ではでは。
2022年2月 MMSSC活動報告
2022年1月 MMSSC活動報告
2021年11月 MMSSC活動報告
MMSサバイバルゲームクラブ特別練習会報告
2021年9月 MMSSC活動報告
2021年7月 MMSSC活動報告
2022年1月 MMSSC活動報告
2021年11月 MMSSC活動報告
MMSサバイバルゲームクラブ特別練習会報告
2021年9月 MMSSC活動報告
2021年7月 MMSSC活動報告
コメントは承認後表示されます。